忍者ブログ

tajimi Street

ギンギツネの私的なブログ

2025.04.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.07.22
さあ 今日も始まりました  プロの電気屋さんはもう来ません   
  いやー  三連休後で一時間目は集中力が湧きません  先生が何を言っているのが理解できません  いかんいかん

ボイラー免許は受験する資格が無いと受けれないのです  今通っている訓練学校でいくら勉強しても 実は受けれないのです 受ける為には 日本ボイラー協会の講習を3日間受けなくてはいけません・・・ということで 明日から2日 来週1日 ボイラー協会の講習に行って来ます  

3日の講習を受けてやっと受験する資格が出来る・・・うーーーーん なんか腑に落ちませんが 進むしかありません

PR
2008.07.19

最近ネットを覗くと領土問題を皆さん熱く語り合っています  

対馬も韓国領だとか・・・・・少し前までなら圧力かかって一般人の意見などもみ消されていたのが インターネットの普及により 個人の意見が世界に届いてしまう様になりました

全体的に見て 日本人は怒っています・・・ まあ当たり前ですね 自分の国が侵略されたり されそうになったら国籍関係なく怒るでしょう。

中には武力行使しろ・・・なんて意見もあります・・・が 私は戦争には反対です 戦争は悲惨です やってはいけません。


知らない人が多いし 御上は知られたく無いようですが 竹島の事を書いてみます

韓国は 竹島を侵略した際 日本人44人を殺しました 3,929人が抑留され 328隻が拿捕されました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011198950


恐ろしいですね 同じ日本人として 怒りを覚えますが でも戦争は駄目ですよ。

2008.07.18

xxx0020.JPG本の冒頭にボイラー技士の合格率30%と書いてあります   おいおい^^;  
先生はここの生徒の合格率は90%以上だと ・・・どういうこと?
 

先生曰く 試験には試験に受かる勉強をしなくてはいけない  と・・・

どんなに知識を詰め込んでも 試験用の勉強をしないと合格率は上がり難いらしい

2級ボイラー技士をとるなら 1級や特級の勉強をしてはいけないらしい 2級は2級の試験用の勉強をするのが1番良いのだと・・・・・なるほどー 納得ですv

教室の写真をUP どことなく事務的な感じの教室です。


 

2008.07.16
8f62517e.jpg今日は電気工事の講習に プロの人たちが生徒として来ていた   皆さん私らと違い 毎日を実践で鍛えている人たちです ご苦労様ですm(._.)m 

   今 4月生と私ら7月生の30人で1クラスですが 4月生は凄い   もうすぐ電気工事士の実技試験があるので 
授業の一時間前に来て実技の勉強  昼休みも実技  放課後も実技の勉強 ・・・頑張っ下さい^^;

私ら7月生は受けれないので見守るだけです

   
電気工事士の合格率は40%  この訓練学校生は70~80%  これはそれだけ勉強してるからでしょうね   自分で勉強していては これ程集中できないでしょう。

私ら7月生は8月の終わりにボイラーの試験です  最初は本当に覚えられるのか心配でしたが 学校は凄いです どう教えれば無知な生徒にも覚えられるかを よく研究しています  全くのド素人の私も 少しづつ理解してきました  学生時代ぜんぜんやらなかった 復習をしています(笑)


昼休み体育館を覗いてみました なかなか良い体育館じゃないですか 昼休みに動こうとは思いませんが^^;

2008.07.15


今日は精霊流しの日でした 多治見橋には多くの人が集まっています。

私が子供の頃は橋の上から 茄子に箸を刺して作った馬なのかな?を流した覚えがあります  翌日土岐川には ゴミが溢れかえっていた覚えがあります  環境に配慮して今では川に流さず写真のように 橋に設けられた木に付けるようになりました。

876d73a7.jpg出店も出て賑わいます

e67efd0b.jpg多治見橋に ズラリと並びます。


















  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/09 管理人]
[01/08 ゆう]
[09/27 ブリュッセル ホテル]
[12/14 管理人]
[12/14 管理人]
最新TB
プロフィール
HN:
gingitune
性別:
男性
趣味:
copen
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/19)
(09/21)
(09/23)
(09/25)
(09/27)
カウンター
お天気情報

tajimi Street wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]