忍者ブログ

tajimi Street

ギンギツネの私的なブログ

2024.11.29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.04.09

xxx0004_1.JPG多治見の町は今が満開だ、今日は仕事が無く休みだったので桜を撮りに出かけた、出かけると言っても万年金欠の私は近場しか行けない。

土日千円のETCでも買ったら少しは遠くへ行けると思うが。

しかし近場でも結構良い所は有るものだ、何といっても毎日見ているので見頃が分かる。

今日は多治見の桜の名所、虎渓公園と修道院へ出かけた、あいにく虎渓公園の桜はパッとしなかったので修道院の桜をUPする。

平日という事もあって人が少なく、桜と青空がとても綺麗だった。

xxx0002_1.JPG

久し振りにニコンの一眼レフを引っ張り出して写した、相変わらず派手な発色だが私はこの発色は好きである。

最近写真は殆んど携帯で撮っているので この色は衝撃的であった。

さて、明日は仕事有るかな・・・・・ちょっと心配である。







0328b056.JPG














 

PR
2009.04.07
最近私は出世したいとか、有名になりたいとかいう欲がかなり無くなった、諦めた?まあそれもあるが、私の人生は私が主人公であると気付いたせいもある。

誰でも自分の人生の舞台では自分が主人公である、たとえハリウッドの大スターでさえ私の人生では脇役の一人になる、総理大臣など出番の少ない脇役になるであろう。

私の人生、スーパーヒーローには程遠いが、まあこんな主人公が居たって良いと思う。

そう思うと、人の数だけ物語があるのであろう。

普通の学校を出て、普通の会社に入り、普通に結婚して 子供を育て、定年して老後を送る、こんな普通の主人公が居ても良いと思う。

ドラマや映画の様な人生だけが良いとは思わない。


さて 今日も相変わらずダンプだった・・・結構疲れる、ただ積んで降ろすだけなのに・・・・・

生コン業界は益々仕事が減っていくようである、毎日社員の半分位の出荷しかない、困ったもんだ、やっぱり首か?

明日は8時半出勤・・・やっぱり仕事が無いみたいだ、いつまで続くのであろうこの景気。

まだ仕事が有るだけ良いか (無いけど) 兎に角明日も会社に行く、来るなと言われるまで行くぞ。





2009.04.03
昨日もダンプ、今日もダンプ、明日もダンプであろう。

生コンは3月は忙しいはずなのに・・・・・今年は暇なのか・・・・・

こうも仕事が無いとマジで解雇の心配をしなくてはいけない、最悪このままダンプ乗りに収まるか。

またダンプも迫害の職業である、お母さんが子供に 「ちゃんと勉強しないと あんなふうになっちゃうのよ・・・」 とか言われながらダンプを走らせる・・・・・泣けてくる。

しかし玩具にダンプは多い、子供がダンプのおもちゃを持って 「ブーン ブーン」 などと言って遊んでいるのをたまに見る。

やはりダンプも子供には好評 大人には不評な職業である。

多分 綺麗な服を着てする仕事が大人には人気なのであろう、私もカメラマン時代スーツを着てブライダルを写していた頃は白い目で見られた経験は無い。

とはいえ、生コンだろうとダンプだろうと私は最近引け目を感じなくなった、見下すような目線で見られる事も実際あるが、なにかもうどうでも良いと思う。

自分で働いた金で食っているという事実、これが胸を張れる理由である。
2009.03.30
朝職場に行くと 仕事がないのでダンプに乗ってくれとの事、なんとダンプ初体験!

普段乗っている生コン車は四トンなので大型は事実上初めての実務だった。

さすがは大型 幅が広い、しかし一時間も乗れば馴れるものだ。

積み込みはユンボがやってくれるので、あとは指定された所に降ろすだけ。

生コンに比べて良い点、降ろす場所が決まっていて地図で探す必要が無い、構内で積み降ろしなので交通事故の心配が少ない、定時に終わる。

悪い点、一日中運転していなければならない、つまり待機が無い、道が悪く胃下垂になりそう。

こんな所か。

さて明日は何をやらされる事やら・・・・・兎に角今は求人が無い状態、それに運転は好きなので、首と言われるまで此処で頑張ろう。
2009.03.26

誤解している人も居ると思うので言っておくが、全ての現場で加水が行われている訳ではない、私の経験でいえば現場の九割は加水しない、残りの一割の現場では残念ながら行われている。

なぜ九割の現場は加水しないのか?  それは始めから軟らかい水分多めな生コンを注文するからである。

水分が多めな生コンは強度が悪いという訳ではない。
ちゃんとしたJIS規格にも軟らかく水分多めな商品も有るのだから。

加水する一割の現場は 水分の少ないボソボソの粘土状の生コンを注文する現場だ、なぜこんな生コンを注文するのか分からない、硬ければ良いと思っているのだろうか。
現場の人がとても施工出来ないので止む得ず加水するのである。

私も一度、余りに硬い生コンを運び ポンプに流れず作業中断、そこの監督は加水を認めず、持って帰れと言われた経験がある、代わりに工場から、水分の多い軟らかめの生コンを持ってきて再開した・・・・・どちらで加水しても商品は変わらないが、工場で水を加えるのはOKで現場で加水はNGなのである、何か矛盾を感じる。

しかしこの業界、明日が見えない。
私もいつヘマして首切られるのか分からないと言うのが現状である。
実に簡単に解雇されるのだ、だから絶えず先を考え 用意だけはしておかねばならない。

  BackHOME : Next 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/09 管理人]
[01/08 ゆう]
[09/27 ブリュッセル ホテル]
[12/14 管理人]
[12/14 管理人]
最新TB
プロフィール
HN:
gingitune
性別:
男性
趣味:
copen
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/19)
(09/21)
(09/23)
(09/25)
(09/27)
カウンター
お天気情報

tajimi Street wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]