忍者ブログ

tajimi Street

ギンギツネの私的なブログ

2024.04.26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.25
今日、2種電気工事士の受験票が送られてきた。
いよいよだと実感する、受験日は6月7日の日曜日、まずは筆記試験、これに合格すれば7月に実技試験が有る。
まずは筆記試験に合格しないと終了である、どうなる事やら。


家の奥に埃を被っていた、バイクが引き取られていった、弟の友人が貰ってくれたのだ。
RZ250R 白煙を吐きながら、ロケットのように加速するバイクだった、かなり気に入っていたが、乗らないのではバイクが可哀想だ。

このまま乗らずに朽ちていくより、直して乗ってくれる方がRZも喜ぶだろう。
引取りの日、RZに乗っていた頃を思い出し、ご苦労さんと送り出した。

もう2ストバイクは生産されないので、ある意味貴重なバイクだと思う。

何か、またバイクに乗りたくなってきた、しかし、もう走るバイクには乗らないだろう、ノンビリ走れるバイクがいいな・・・・・買う可能性は低いが。


おっと、話が脱線したが、試験頑張ろうv



PR
2009.05.10

ぐはー、  なるほど 仕事が始まると夢は崩れる。

遠くを見ると進めないが、まず一歩を踏み出さないと次の一歩が踏み出せない、一歩一歩行こう。

兎に角2種電気工事士、今はこれを精一杯やるしかない。
先日、平日にワークシェアリングで休みになり、これはチャンスと以前通っていたポリテクに行って来た。

2種電気工事士の筆記試験は毎日勉強しているおかげで、8割方受かりそうだが、実技がやばいのだ、複線図をいくら描いても、いくらイメージしても限界がある、やはり実物を見ないとなんともならない。

ポリテクには実技課題の見本があるのだ、早速電話して許可を貰い行って来た、愛機のニコンを持って。

実技課題は13種類あり、そのうち一つが出るため、全部知っておかなければならない。

ポリテクに着き先生の許可を貰い、13課題の写真を撮ってきた、裏表、配線の仕方など、スパイ並みに撮った。
家に帰り、複線図を描き写真を見ながらイメージトレーニング、今まで分からなかった細部までイメージ出来るようになり、又一歩前進したと思う。


しかし高圧ガス乙化学は相変わらず難しい、保安管理と法令は結構いけるが、学識が駄目だ、でも一歩一歩だと自分に言い聞かせ勉強するしかない。

2種類の資格の勉強を仕事しながらするのはしんどいが、これをこなせば仕事しながら放送大学も行けるんじゃないかと思う。




2009.05.07
とうとう連休も終り、海に行きたかったが生憎の雨で行けなかった。

2種電気工事士の筆記試験まで残り1ヶ月を切った、最近ブログには書いてないが、勉強は1日も休まず している。

仕事の待ち時間や昼休みを利用して過去問を解き、家に帰り実技課題の複線図を書き、実技のイメージトレーニング、それが終わったらやっと高圧ガス乙化学の勉強だ。
乙化学、乙機械やってみたらどちらも難易度は同じだったので、最初に取ろうと思った乙化学にしたのだ。

6月の始めに筆記試験、7月に実技試験、11月に乙化学の予定だ。

しかし此が終わったら何しようか? ふと考えてしまう、仕事から帰り、酒飲んで寝るだけの生活………それはいやだなー ………

そこで以前行こうと思いつつ、機会を逃して行けなかった放送大学に入ろ うかと思う。

仕事から帰り、インターネットで講義を受け、日曜は大学へ行き面談授業で勉強する、此なら少しは充実した毎日を送れるのではないだろうか。

放送大学は臨床心理士の二種指定大学なので、大学院まで進み、一年の実務経験を積むと受験資格が出来る、そして試験に合格すれば臨床心理士になれるのだ。
何処か離島の病院勤務で人生を終わらせるのも良い。

あくまでも夢だがね。

まず大学を卒業するのが難しい、たとえ卒業出来ても大学院は入試がある、そして難しい臨床心理学のプログラムを受け実務・・・・・限りなく不可能に近い、宝くじで一等が当たる位の確立だな、でもそんな夢物語でも、持っていれば多少生きがいになるし、生活に張り合いが出来ると思う。

早速カテゴリーに大学を作った、そのうち消えるかもしれないが、兎に角頑張ろうと思う。 仕事→酒→寝る→仕事→酒→寝る→ の連鎖は避けたいのだ。

さあ、明日から仕事が始まる、仕事が始まればこんな夢は崩れるかもしれないが、まずは二種電気工事士の試験、真剣に望みたい。

2009.03.04

今日は高圧ガス移動監視者の合格発表の日であった、家に帰り早速HPを見る・・・・・無事合格。

これで全てのガスを (可燃性ガス、支燃性ガス、毒性ガス、特別高圧ガス) 運ぶ事が出来る、とはいえ生コン屋には必要ないが^^;

こうなると少し欲が出る、思い切って 乙化学・機械でも取りますか、乙化学・機械は全てのガスを運べるだけではなく 製造 詰め替えなども出来るし責任者にもなれる、ガスのコンビナートに勤めている人は 甲か乙化学・機械を持っている。

ガスローリーはポンプの付いたバルクローリーもある、ポンプが付くと移動製造所と見なされるので丙種化学が要るのだ、でもどうせ取るなら乙化学・機械の方が良い。

乙化学と乙機械の違いはたいして無い 乙機械の方がやや有利な感がある位だ・・・・・・・・実はもうテキストを買ってしまった、開けてビックリ 難し過ぎる。

正直に言うと始めは乙化学を取ろうと思った、なんとなく聞こえが良いから と言うのが本音だったが 無理 受かる気もしない、乙機械の方を見ると 結構取っ付き易い、何故かと言うと ポリテクで習った、ボイラー、冷凍、ガス溶接が活きて来るのだ、パラパラっと見た感じ理解出来る所も少しある・・・・・という事で 乙機械に変更、頑張るぞv   その前に2種電気工事士だけどね。



 

2009.02.25
家に帰るとポストにハガキが入っていた???何だろうと思い中をめくって見る ん? 合格???
よく見ると消防設備士の合格通知だった・・・・・合格発表は3月とばかり思っていたので不意を突かれた。

おーーーーやったーーーー合格だ 全く自信無かったのでこれは嬉しい。

しかしハガキに書いてある正答率を見ると60点・・・・・ギリギリ^^; あと一問間違えていたら落ちていた、まあ60点だろうと100点だろうと 受かればよしだv   そして実技は80点だった こちらは問題なしv

ネットで合格発表を見ると 福井は消防設備士乙4の合格者は29人・・・・・エッ・・・・・あれだけ居てたったこれだけ 今回かなり合格率は低いと思う、何かに消防設備士の合格率30%とあったが 今回はもっと低かったと思う。

自分で思うが この合格は実力では無い 運もかなり左右したと思う 本当に難しかった ・・・・・もう一回やったら受かる自身は無い^^;

とはえ 受かったからOKだ、 でも生コン屋には必要無いが^^;

さて次は2種電気工事士に向かって頑張ろう、筆記試験は6月だ ちょっと間があるので集中を切らさないようにしなくては・・・・・でも生コン屋には必要ないが^^; (力抜けるなー)

  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/09 管理人]
[01/08 ゆう]
[09/27 ブリュッセル ホテル]
[12/14 管理人]
[12/14 管理人]
最新TB
プロフィール
HN:
gingitune
性別:
男性
趣味:
copen
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/19)
(09/21)
(09/23)
(09/25)
(09/27)
カウンター
お天気情報

tajimi Street wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]