tajimi Street
ギンギツネの私的なブログ
2010.11.09
しかし少し早かったので、余り紅葉もよくなく、何となく時間が過ぎて行き、最近思い出して、無理矢理記事にしてみた。
この日も少し早く眠り、当日の10月
21日朝4時起床した。
辺りはまだ暗く、結構寒い、これは御嶽山はかなり寒いぞっと覚悟する。
中央高速に乗り、まだ半分寝惚けているので、安全運転で行く。
コペンは何時も通り調子良い、暫く走ると辺りが段々明るくなってき
中津川インターで降りて、19号線を北上する。
そして7時頃御嶽山に到着、でも紅葉が見当たらない、そこで高い所へ行けば紅葉になっているのではないかと、上へ上へと上って行った。
そして一番上の、田ノ原天然公園に到着、ここは御嶽山の七合目である、周りには駐車場と土産屋、宿泊施設、公衆トイレが立ち並んでいる。
もうシーズンオフなので閉まっている。
情報では日和田高原近辺が綺麗らしいので、田ノ原を後にした。
オープンにしようか考えたが、生憎
四枚目の写真から日和田高原である、やはり微妙な紅葉だ。
でも白樺が綺麗。
そして唯一真っ赤だった紅葉を発見して撮った。
山の空気は澄んでいて、何か凛と張ったような神聖さがある。
マイナスイオン一杯の綺麗な空気を
昼近くになり、紅葉目当ての観光客が増えてきたので、私は帰ることにした。
木曽の信号の少ない道は、とても快適で気持ちいい、ドライブには持って来いの道だと思う。
今日は一日中、雨が降ったり止んだりで、写真がパットしないのが残念だった。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/09 管理人]
[01/08 ゆう]
[09/27 ブリュッセル ホテル]
[12/14 管理人]
[12/14 管理人]
最新記事
(12/27)
(12/19)
(12/18)
(12/14)
(12/11)
最新TB
プロフィール
HN:
gingitune
性別:
男性
趣味:
copen
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-